お問い合わせ

以下フォームよりお送りください。
指導員の負担になりますので直接のお電話はご遠慮ください。児童募集について説明できる担当者は基本的に不在で、Webサイトでご覧いただける以上の内容はお答えできません。

    <ご注意>
    お申し込みは過去になごみこのウェブサイトをよく閲覧されていた環境(携帯回線、プロバイダー、職場など)からお送りください。携帯と自宅、職場のパソコンなど複数でご覧いただいていた場合、それぞれの環境からお申し込みください。その場合2通目以降はメールアドレスとお名前だけであとの項目は無記入で結構です。
    先着順ではありませんが申込状況次第では早めに受付終了となる場合がありますのでご了承ください。

    [group conditional1]





    [/group]

    [group conditional2]

    [/group]

    送信完了にならない場合、メッセージ本文欄に広告を目的とした文字列が含まれていると判断されています。学童保育業務に関する内容でしたら特に問題ありません。

    いただいたメッセージは土曜休日を除き基本24時間以内に返信いたします。
    3日以上経過してもこちらからの返信がない場合は「題名」「メッセージ本文」欄にご連絡先メールアドレスを記入し再度お試しください。また、こちらからお送りしたメールが迷惑メールフォルダに振り分けられていないかもご確認ください。

    指導員が十分対応できないため個別の施設見学には制限を設けております。
    施設紹介および入所説明会の映像(それぞれ1時間程度)をご覧いただいた上で、入所に関して積極的にご検討されておられる方に対してお受けしております。

    マスメディアおよびそれに準じる地域ブログなどネット媒体、SNS等での無断紹介はご遠慮ください。
    サービスの地域と対象者が限定された小規模な事業のため必要以上に多くの人たちに知られても対応しきれず、また社会的弱者である子どもたちが継続的に利用する施設でもあることから、メディアの影響はリスクのほうが大きいと考えております。
    また弊事業所に関する情報はこのウェブサイト以外ネット上に存在しませんので、この学童の名前がどこかで上がっていたとしたらそれらは我々の与り知らない内容とみなしていただいて結構です。